毎日、子育てに家事に追われて疲れと、自分の時間がなく気持ちの余裕がなくストレスためていませんか?
今回はストレスの原因の1つの家事の問題点と私なりの解決方法についてまとめました。
まず、毎日の家事であなたは何がストレスか、何を重点に置くかを見直すことから始めましょう。
原因1 洗濯
私は洗濯は干すのはなんとも思いませんし、ある程度ものは乾燥機で乾かせちゃえばいいのですが、問題は”たたむ”です。
解決方法
私のたたむストレスの主な原因は靴下を探して合わせる、下着をチマチマたたむ事なので
- 靴下は同じ柄の同じメーカーに合わせる、
- 大人の下着はパンツ入れならパンツ入れに放り込んでたたまない。(子供はきちんとたたみなさいと言っているのでたたんでいます)
- 服の収納は子供達にしてもらっています。
原因2 片付け
片付けはストレスです。なぜか?私が出していないのに片付けないといけないからです。
子供達に片付けなさいと言ったら大体「私が出したのではないから」と言ってやりません。
解決方法
断捨離はかなりオススメです。
まず、片付かない部屋は根本的に物が多くないでしょうか?
旅行に行く時に、必要なものをスーツケースに入れてそれで生活ができています。
家にある要らないものが意外と場所をとっている事ってあります。
私も香港の狭い部屋に住んでいる時、引っ越しする時に結局手放すものを大量に大事に収納していました。
物が少ないと掃除も楽ですしね。
生活用品の断捨離のコツ
- 今より狭い所に引っ越すと想像しながら必要なものを選んでいく。
- 日頃使うもの例えば靴下やバッグ、多くないですか?必要な数だけにしましょう。
- 1年間、いつか使うとしまい込んでいる物は、1年間使わなくても大丈夫だったもの物です。至急見直しましょう。
断捨離が終わると気づくはずです。
目の前にある要らない物これらを買うのに、どれだけの時間とお金の無駄遣いをしていたかという事を。
おもちゃの断捨離のコツ
- 普段遊んでいるものと、もう卒業したものに分ける
- 100円均一や、おまけのおもちゃは消耗品
- 人形、ぬいぐるみの断捨離は子供に選ばせる。全部大事と言えば手をつけるのはやめます
- 要らないものはすぐに捨てず、1ヶ月保管して気づかずに遊んでいたら捨ててもいいと思います。
まずは、「ママと一緒に片付けようね」と一緒に片付けていきましょう。
普段、欲しいおもちゃは作りなさいと言っています。理由は...
- 創造力を豊かにしたいから
- 時期を見たら気軽に捨てられるから
工作に必要なティッシュの空箱やトイレットペーの芯は捨てません。
子供は成長していくと共に遊ばないおもちゃも増えていくので定期的に見直すと散らかるものが少なくなります。
原因3 料理
料理と言っても作るだけではないんですよね。
料理をするとはこういうことも含まれています。
- 買い物に行く
- 献立を考える
- 材料の下ごしらえ
- 作る
- 片付け
- 台所の掃除
この一連が料理に含まれています。
連休に入ると1日ご飯を作っています...
解決方法
- 買い物はネットスーパーがオススメ
- 献立は子供に1週間ずつ決めさせる
- 野菜と肉のバランスが取れていたらおかずは1品でいい
この3つでかなり違います。
献立をまだ小さくて決められなければ独断と偏見で決めちゃいましょう。
買い物に行くと時間も体力も使って、疲れたところで料理スタートなんて辛いですよね。
おかずを1品にすると、下ごしらえ、作る作業、片付けの作業も時間も軽減します。
もう一つオススメが食器洗浄機です。
- 高いですが、手洗いに比べて水道代が節約できるので使っていくと元が取れます
- 手洗いに比べて時間が短い。
- 洗い上がりが最高!
手洗いしてる時に家族がくつろいでたら”なんで私だけ”とイライラしてるのもなくなり、サッサと汚れを落とせば高温で洗うので洗い上がりもいいです。
何に重点を置くか
この3つは1日の中でかなりの時間と労力を使います。
しかもこれは思う通りにいかない子育てをする合間にしなければいけません。
時間も体力も足りません。
365日24時間休む暇はありません。
頑張って無理をしてると身体も心も壊れてしまいます。
本当は家族と笑いたいのに気がついたら怒ってばかりの余裕がない毎日です。
ちょっと一息ついて今の生活を見直して、優先順位の1番以外は手を抜く努力をして見てはどうでしょうか。
ちなみに私は子育てが1番なのでそれ以外のことはいかに手を抜くかを努力しています。
お惣菜やカップ麺の日があったっていいじゃないですか。
今まで家事に費やしていた時間を子供と一緒に笑って過ごせればみんなハッピーです。